d.i.s.h.

賃貸物件を格安で探すなら
ネット不動産サービスのディッシュ

facebookInstagramお部屋を探す
d.i.s.h. JOURNAL
d.i.s.h. ジャーナル

「緊急ではないが重要なこと」に使う時間を増やす

皆さん、こんにちは(^^♪

今日も今日の太陽が昇りました!

今日は昨日に続きですが、

7つの習慣の第3の習慣「最優先順位を考える」

を深堀してみようと思います。

最優先順位を考えると聞くとそんな当たり前でしょうと思われがちですが、

ここでの最優先順位とは日々の活動の中でのやらないといけないことではなく、

自分の成長につながる、目標を達成するための活動を増やす

ということです。

皆さんは時間マトリックスって聞いたことがありますか?

以下の図はすべての人間活動を緊急度・重要度で分類し、4つの領域に整理したものです。

緊急度はすぐに対応を迫られるかどうか、重要度は人生の目的や価値観にとって重要かどうか。

多くの人は、第1の活動に時間を費します。しかし、忙しくて疲れもたまるので、長続きしないし、残った時間は無駄な第4の領域でダラダラと使ってしまいがちです。

人生を充実させるには第2領域により集中することが必要だと言います。

第Ⅱの領域は「緊急でないが重要なこと」

人間関係作り

仕事や勉強の準備や計画

健康維持や自己啓発

のようなことに使う時間を増やすことに成長の鍵があるといいます。

忙しい日々の中で自分の維持でこのようなことを増やすのはなかなか難しいですが、

できる限り、第Ⅲ・第Ⅳ領域を減らすことに集中すればよいでしょう。

時間が足りないときは全部自分で行おうとせず、人に任せるという方法もあります。

家庭でも職場でも、人に仕事を委ねれば、自分のエネルギーや時間を他の活動に注ぐことができます。

人によってはこれを嫌がる場合もあるので相手を尊重した任せ方で、

よく話し合っておくべきでしょう。

7つの習慣の第4の習慣はWINWINを考えるです。

ここからはまた成功のための次のステップになりますので

次回を楽しみに。。